SAKURA

今週のお題「お花見」
こんにちは
しのぶです
寝てないです
ダメですね


※長文注意です


お花見という言葉には昔から
いろいろ疑問が生じていました
桜見じゃないの?
なんで団子なの?
などなど...
くそ、気になるじゃない
調べてみる
ほうほう、
興味深い


まず花といえば桜という解釈は後々ついたもののようで
むかしは桜より梅の花のほうが良いとされていたそうな
どちらもきれいですよね
なぜ桜の方が長時間木の下に座って
宴会するのに適しているとされるのか
みなさんは桜を上から見たことがありますか?
上から見ると答えがわかりますが
桜の花は下を向いているのです
正確には重みで下を向いてしまっています
桜の花は枝に咲く梅の花と違い
枝の先に咲いています
サクランボをイメージするとわかりやすいですね
そのため下を向いてしまいます
なるほど、見上げて楽しむには最適じゃないか



そういえば桜の枝は折ったら
そこから腐ってしまい、
木がだめになってしまいます
僕も子供の頃綺麗だからといって
桜の枝を少し折ってしまったことがあります
現在そこの枝を少しさかのぼったところから先は
すべて枯れてしまっています
申し訳ないことをしたと今になって感じています
「桜折る(切る)馬鹿 梅切らぬ馬鹿」
ということわざはそこからきているのですね
ちなみに梅は切らないと綺麗な花がさいてくれないため
切った方がよいのだそうです


お花見団子というものは皆さんご存知ですよね?
そうです桃白緑の三食三色団子です
ん?なんだかほかにもあったような...
そう、菱餅
あれも同じ
この三色にはちゃんと意味があるそうなのですが
諸説あり、紹介するのがめんどくさい
ここでは紹介しきれません
一番面白いと思ったのはこれでした
桃が春の「桜」を、
白が冬の「白酒」を、
緑が夏の「草木の緑」を表しています
あれ、“秋がない”ですね
お花見も“飽きない”ことでしょう
ほかにもいろいろあるので調べてみてはいかがかな


うちの隣にも大きな桜の木があります
この季節になるとすごくきれいなのですが
僕は花粉症で部屋の窓から見ることにします
親は車が水玉模様になると少々迷惑しているそう
いいじゃない
可愛らしい


画像を投稿しようと思いましたが
天気が悪くいい写真が撮れませんでした
満開のうちに晴れてくれれば
そのうちUPしたいです




さいごにこんなクイズを
皆さんお財布の中に小銭がはいっていますよね?
5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、
この四つの中で桜が描かれているものはどれでしょう?
正解はお財布を確認してみてください